top of page

歯科・小児歯科・歯科口腔外科

赤穂市坂越にある
アットホームな歯科医院

ハリネズミとリンゴ

INFORMATION

医院案内

診療科目 歯科・小児歯科・歯科口腔外科・入れ歯の相談・歯周病治療

医院概要

住所

兵庫県赤穂市坂越1652-5(坂越幼稚園むかい)

電話番号

0791-48-8118

院長

​歯科医師

加藤 了嗣

​加藤 千種

駐車場

5台有り

診療時間

休診日/土曜日午後、日曜、祝日

CONTACT

予約・お問合せは
​診療時間内にお電話にてお願いします

TEL:0791-48-8118

犬

NEWS

お知らせ

FEATURES

当院の特長

01.

高齢の方も通いやすいバリアフリー仕様

車いす

車いすのままで診察を受けることが可能です。また、手押し車でも診察室まで入れます。お手伝いが必要な時はいつでも受付にお声をかけてください。

02.

アットホームな雰囲気

笑顔の子ども

子どもさん向けに絵本やごほうびのおもちゃがあります。

スタッフお手製のアクセサリーが待合室にありますので、気に入ったアクセサリーは持ち帰ることができます。

03.

歯のことなら気軽に相談できます

シニア男性

幅広い年齢の方が通院しやすい様に工夫されています。歯に関して気になる事を相談しやすい雰囲気を心掛けています。

​受付や衛生士さんにもお気軽にお声をかけて下さい。

GUIDANCE

診療案内

うさぎ

こんなお悩みはありませんか?

  • 入れ歯が合わなくて食べる時に痛い

  • ​入れ歯を入れると喋りづらい

  • 頑張って歯磨きをしても虫歯になってしまう

  • 自分の口臭が気になる

  • 顎からカクカクと音がする

  • 歯ぎしりがひどい

歯科

歯が痛い、虫歯になった、水がしみる、冷たい物や熱いものがしみる、食べ物が詰まるなどの症状が出たら、なるべく痛みに配慮した歯の治療とできるだけ歯を削らない・歯を抜かない方針で治療を心がけております。また、再発防止にも力を入れております。歯の痛みを感じたら早めの診療をおすすめします。

小児歯科・矯正歯科

お子さまのお口の健康を守るため、当院では虫歯にならないための予防歯科と虫歯の再発防止に力を入れています。きれいな歯並びと健康な歯を保つために子どものころからケアを行いましょう。

お子さんのうちから噛み合わせや歯並びを気にされる方も多くなってきました。いつから矯正を開始したらいいのかなど矯正歯科についての疑問や質問、カウンセリングもお気軽にどうぞご相談ください。

歯科口腔外科

親知らずの抜歯、過剰埋伏歯の抜歯、歯根端切除などを行っています。

歯周病治療

歯周病は初期段階では自覚できる症状が少なく、放っておくとどんどん進行するため、早い段階で歯科を受診して治療を行うことが重要です。歯周病が重度になると、骨の3分の2が溶けてしまった状態になります。ここまで進行すると歯がグラグラして抜けそうになり、最終的に抜歯をすることになる怖い病気です。当院では歯周病をレーザーの使用により進行させない治療も行っています。

入れ歯治療

入れ歯の自費治療も保険治療も行っています。微妙な調整も丁寧に行い、違和感がなくなるまでしっかりと対応いたします。気になる方はお気軽にご相談ください。

【キレイデス】

金属バネ(クラスプ)を使用していないので、審美的・装着感にすぐれた義歯です

義歯床に柔軟性のある特殊素材を使用しています。
粘膜と義歯の段差も少なく、食物も詰まりにくい構造です。

​費用は歯の欠損部位と数により ¥50,000~¥150,000

治療期間:2週間~1ヵ月程度

治療回数:3~5回

欠損した歯の本数や部位により、適応できない場合がございます

金属バネあり

金属バネが無い

(写真は同じ患者様です)

金属ばねあり入れ歯
金属ばねが無い入れ歯

従来の入れ歯

キレイデス」装着時

​【金属床義歯】

金属床(メタルプレート)義歯とは、主要部分を金属で作った入れ歯の事です。

通常のレジン作製法は保険適用ができ、また修理がしやすいのが特徴ですが、強度を確保するため、どうしても厚みが必要となり、ある程度の違和感が避けられません。

一方の金属床は薄い素材のために違和感が少ない、熱が伝わりやすいため美味しく食事が楽しめるなどのメリットがあります。

費用:¥150,000~¥175,000

治療期間:1ヶ月程度

治療回数:4~5回

金属アレルギーのある方は、素材を選ぶ際に注意が必要です

予防歯科

虫歯や歯周病を防ぐために患者さまのライフステージに合わせた予防歯科治療を行っています。お口の中の状態を確認し、歯を健康に保つために歯のクリーニングや歯みがき指導などさまざまな予防歯科メニューをご用意しています。

フッ素塗布は幼児から大人まで効果があります。歯に​フッ素塗布した後電流を通してイオン化するのでより歯に浸透し予防効果が得られます。効果は半年程度です。1回¥2,500

自由診療

  • ​ジルコニアクラウン:人口ダイヤモンドと言われ天然歯に近い色調と固さが得られ、変色はしません。入れるにあたって削る歯の量が多くなる可能性があります。

​1本 ¥100,000

治療回数:2回

治療期間:約2週間~1か月

  • メタルボンドクラウン:金属の上にセラミック(陶材)をのせ、見た目が良く変色しません。年齢とともに歯肉が下がり、金属のラインが見える可能性があります

​1本 ¥  80,000

治療回数:2回

治療期間:約2週間~1か月

  • オールセラミッククラウン(e・max):セラミック(陶材)を重ねて仕上げるので天然歯と変わらない色調が得られ変色しません。ただ固さが足りないデメリットがあります。

​1本 ¥100,000

治療回数:2回

治療期間:約2週間~1か月

  • ハイブリッドクラウン:金属の上にプラスチックとセラミックを混合した物をのせています。時間が経つと若干変色可能性があります。

​1本 ¥  40,000

治療回数:2回

治療期間:約2週間~1か月

  • ホームホワイトニング:自分専用のマウスピースを製作し、薬剤を塗布して装着することで歯を白くします。
    ​いつでも自分の好きな時にホワイトニングできます。薬剤によって歯がしみる可能性があります。

治療回数 1~2回

治療期間 1ヶ月~2ヶ月

費用 ¥  12,000(マウスピース+薬剤)追加薬剤のみは¥5,000

猫

ACCESS

アクセス

バス停 坂越幼稚園前より徒歩1分

JR線 坂越駅より徒歩14分

加藤歯科医院

bottom of page